BBフォンの通話可能な接続先、通話確認方法
BBフォンご利用時の場合、電話番号をダイヤルすると呼び出し音の前に「プププ」という接続音がします。
接続先によって、接続音の回数が異なりますので下記をご確認ください。
弊社ネットワークのメンテナンスや障害、お客様の回線状況などにより、BBフォンが一時的にご利用いただけない場合があります。また、接続機器の電源を切っている場合、BBフォン通話をご利用できず、BBフォン通話間は無料でお話しいただけません。 BBフォンご利用の際は、必ず上記をご確認のうえ、ご利用いただきますようお願いいたします。なお、「プププ」という接続音がご確認いただけない場合は、BBフォン以外の電話サービスのご利用となり、通話料金はご利用された電話会社から請求されます(電話加入権不要タイプを除く)。
- *1 通話相手先がADSLサービス(通常タイプ)のBBフォン/BBフォン(M)をご利用の場合、「050番号」または、一般加入電話の電話番号(03番号等)のどちらに発信した場合でも、無料通話が適用となります。
- *2 BBフォンからソフトバンク携帯へ発信した際は、有料・無料に関わらず、BBフォン発信の「プププ」と、ソフトバンク携帯着信の「プププ・プププ」というお知らせ音が計3回聞こえます。ホワイトコール24をご利用の際は、必ずお知らせ音が計3回鳴った事をご確認ください。
BBフォン接続機器のLEDランプの点灯状態
各接続機器のLEDランプが点灯している場合は、BBフォンでの発信が行われています。
コンボモデム | 「VAC」のLEDランプ点灯 |
---|---|
トリオモデム12M/トリオモデム26M/トリオモデム3-G | 「通信」のLEDランプ点灯 |
トリオモデム3-G Plus/BBModem 4-G | 「BBフォン」ランプが点灯 |
BBフォン・ターミナルアダプター | 「VAC」のLEDランプ点灯 |
- ※詳しくはお申し込み後にお送りするモデムに同梱されている「セットアップガイド」をご覧ください。
ダイヤル方法
国内電話
BBフォンからの各種ダイヤル方法は、下記の通りです。

- ※地域によっては市外局番/市内局番の桁数が異なる場合がありますので、ご注意ください。


国際電話
相手先国番号の前に「010」とダイヤルしてください。

- ※相手先電話番号(市外局番を含む)の最初の数字が「0」の場合は、この「0」は除いておかけください。
(イタリア、モスクワの固定電話など一部例外もあります)
BBフォン以外の電話サービスのご利用方法
電話番号の前に「0000」(ゼロを4回)ダイヤルしてください。

上記のダイヤル方法でBBフォン以外の電話サービスを利用することが可能です。
通話相手先に通知される番号は、一般加入電話の番号(03番号等)になります。「ホワイトコール24」を契約中の場合でも無料通話とはならず、他社電話会社からの通話料請求となりますのでご注意ください(電話加入権不要タイプを除く)。
- ※「フリーコールなどや、一部の他社IP電話の「050番号」は電話番号の前に「0000」(ゼロを4回)ダイヤルなしにご利用いただけます。この場合他社電話会社からの通話料金請求となります。
- ※何らかの理由によりBBフォンサービスのみご利用できない場合は、お客様がマイライン、マイラインプラスに登録された電話会社のサービスを自動的に選択して接続いたします。
- ※提供するサービス事業者により異なる場合がありますのでご注意ください。
通話相手先への番号通知
「通知」に設定している場合 | 「非通知」に設定している場合 | ||
---|---|---|---|
通常の発信 | 「050番号」を通知 | 非通知 | |
「186」を付けて発信 | 「050番号」を通知 | ||
「184」を付けて発信 | 非通知 | ||
「0000」を付けて発信 | 一般加入電話の設定に準ずる。 |
- ※通知相手先への設定の確認・変更はこちらをご確認ください。
WEB通話明細について
BBフォンの通話料金の明細をWEBから無料でご覧いただけます。
また有料のオプションサービスとして、通話料金明細書の発行も承っております。
「BBフォン」は、ソフトバンク株式会社が提供するIP電話サービスです。